年内さいごのレッスン
料理教室 まえだごはん
管理栄養士の前田美樹です☺︎
寒いですねー!!!
大阪 堀江あたりも
昨日雪がちらついてました。
家にこもりたくなりますね。
12月のレッスン無事終えました。
あー!
ほんとうにありがたかった12月
冬のつくりおきレッスン 5日程
たくさんの方に来ていただきました。
お越しくださったみなみなさま
寒いなか「まえだごはん」を
作りに食べに来てくださって
ありがとうございました♡
最終日も、たくさんお話しながら
ゆるーい雰囲気で作っていきました。
土鍋でごはん炊きながら
いい香りがしてきて、
それだけでしあわせになる☺︎
品数を揃えて食べることは
"多様性"ということで
腸内環境を整えるうえでも理想的
だけど一品一品に時間がかかると
作り終えるまでにぐったりしちゃいますね。
なので、副菜はワンツーくらいで
出来上がるものにしておくと気もラク♪
一品ずつ見てもらいながら
切り方などもお伝えしながら
出来上がった「冬のつくりおき」
今回はワンプレートに盛り付けて
召し上がっていただきました☺︎
ごはんとおかずいろいろ。
味も栄養もバランスを考えています。
最後まで美味しく食べられるように。
もぐもぐしながら、
「これは毎月来ちゃうなぁ。」
そう言ってくださる方が多数♡
ご参加された方には先行ご案内も。
そして、おかわりまでしてくれて
きれーいになくなりました!笑
月替わりでメニューを変えて
今後やらせてもらう予定なので、
今回のレシピは今月限り。
ただ、あまりに好評で嬉しかったので
いつかのタイミングで1回くらい
レッスン開くかもしれません☺︎
そのときはぜひ。
年明け1月の献立は。
12月レッスンが終了し、来月はこちら!
「豚汁とだし巻き定食」
寒い季節に食べたくなる ほかほか豚汁
お野菜たっぷり入れて煮込んでいきます。
みんな好きな豚汁も、
意外と基本を教わる機会がないですね
ということで1月はこちらになりました!
まえだごはんでは、こんなかんじで
定番おかずをシリーズ化していきます。
1月の献立、日程の詳細はまた改めて♪
年内にはお知らせします。
チェックよろしくお願いします☺︎
0コメント